2015年10月16日更新
綺麗好きな県に引っ越したい!!綺麗好きな県はどこだ【★ウチランキング★】
私的ランキング始めますwっていっても私が勝手に決めるのではありませんが笑 各都道府県の統計データから想像してみますw ってことでまずは室内の空気がきれいな県!=空気清浄機の普及率で調べてみました!★
-
★空気清浄機普及率ランキング
全国消費実態調査から空気清浄機普及率ランキングです!
全国消費実態調査は、世帯を対象として、家計の収入・支出及び貯蓄・負債、耐久消費財、住宅・宅地などの家計資産を5年ごとに調査しているそうです!
全国1,003市町村から世帯を抽出して調べていて、その中から2009年の「2人以上の世帯」のランキングを計算してみますね!
少し古いデータですが楽しんでみてくださいねってことであしからず! -
室内の空気がきれいな県 第三位は!
神奈川県!普及率:39.6%!
神奈川県が第三位。
実は神奈川県は
1位 インターネット利用率
1位 甲子園2000年代勝率
1位 セルフ式ガソリンスタンド比率
1位 だいこん生産量
1位 甲子園通算勝率
こんなことでも全国一位だったります!
どちらかというと湘南とか野球が強いイメージがありますね! -
室内の空気がきれいな県 第二位は!
三重県!普及率:39.9%!
三重県が第二位!
実は三重県は
1位 園芸用品購入量
も一位だったります!
ガーデニングをしている方が多いので室内だけではなく地域としても空気のきれいなイメージですね!! -
室内の空気がきれいな県 第一位は!
奈良県!普及率:40.2%!
奈良県が40%台突入!
3世帯に1世帯は必ずあるという!
まさに綺麗好き!! -
奈良県が空気清浄機普及率堂々の一位!
奈良県は実は
1位 コーヒー消費量
1位 1世帯あたり貯蓄額
1位 パソコン普及率
1位 電動ミシン普及率
1位 ピアノ普及率
1位 毎日新聞販売部数
1位 産経新聞販売部数
1位 小学生・学校外学習率
1位 20~30代男女比
1位 あんま、マッサージ、はり、きゅう施術所数
1位 高校県外進学率
1位 小学生長時間テレビ視聴率
1位 京大合格者数
1位 中学生通塾率
1位 牛肉消費量
数多くの一位をとっています☆
コーヒーの消費量とくれば喫煙も?と思いきや男性の喫煙率は一番低いといった事もあり
喫煙率が低い事から煙を嫌がり空気清浄機を設置するといったケースもありそうですね!
奈良県の皆様おめでとうございますw
不動産会社の記事
関連する記事