2017年02月23日更新
【女子一人暮らしオススメ】買ってよかったプチ家電 2016年春
女子一人暮らしに送る、私が買って良かったと思う家電をまとめてみました! 冷蔵庫、洗濯機などの主要アイテムは揃っている想定です✭ 自分へのご褒美アイテムから、普段使うのに本当に良いと思ったものまで幅広く集めたので、是非参考にしてみてください^^
-
ルンバ
これは騙されたと思ってお願いだから買ってほしい。そんな一品です。
金額は高いものの、吸引力、手軽さ、全てが大満足。
家に帰ってきて、「はあ汚い・・・」という辛い状況から解放されました。
幸せです。 -
Panasonicイオンドライヤー
頂き物なのですが、どうせドライヤーなんて・・・と思ってなめてました正直。
髪の毛が乾く最適な温度で風が出てくる。
めっちゃまとまる。
加えてSKINモードにすればお肌にもいい。
ドライヤーが美顔器になるなんて思ってなかった。
最近はお風呂上がりにコットンパックしてまずSKINモード→そこから髪の毛を乾かす
というコンビネーションでお風呂上がりは進めております。 -
クレイツ ヘアアイロン
こちらも所詮コテなんて、、、となめていた一品。
温度の上がり方がめちゃくちゃ早いです。
今まで、コテを温めている間に化粧をするという流れだったのですが、
コテがすぐに温まるので、その間に化粧をしている場合ではなくなりました笑
また、温度もかなり高くまで上がるので巻きがしっかりと残ります。 -
ティファールフライパン
引っ越して近くのスーパーで買ったフライパンの焦げ付きが取れなくなって、
ここはと思ってティファールのフライパンを買ってみました。
なんだこれは、全然違う! -
東芝 石窯ドーム
電子レンジは一人暮らしに必要不可欠。
でも、女子一人暮らしなら絶対オーブンレンジをおすすめします!
オーブンがあるだけで料理の幅がとっても広がります。
特におもてなし料理系はオーブンで作ると見栄えも良く、
手が込んでいるように見えるのでおすすめ。
また、パンを焼く人なら俄然石窯ドームでしょう!
私は土日にパン作りをするのですが、とっても良いストレス発散になります。 -
Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ
通常のポケットドルツは大多数の人が持つものになりつつある今。
この、ジェットウォッシャードルツをおすすめしたい。
歯間ブラシはやりづらいというかたにぜひ使っていただきたい一品。
口臭も解消されること間違いなし!
音が大きいのがやや難点ですが、歯医者さんで歯石をとってもらった後を彷彿とさせる磨き心地です! -
新生活をちょっと豊かにする家電たち。
ぜひ、ご褒美用に、プレゼント用に、参考になさってください^^
不動産会社の記事
関連する記事