2015年02月06日更新
お母さん…!一人暮らしで陥るホームシックの対処法
念願の一人暮らしを始めて、寂しい気持ちがとまらない。 お…お母さあああああん! それは間違いなくホームシックです。
-
そもそもなぜ寂しいと感じてしまうのか
まず、人間は元来集団で行動し生活してきた生き物です。 群れること、集まることは当たり前のこと。
つまり、ひとりぼっちになって寂しい気持ちになるのは当然のことです。 大丈夫、あなただけが寂しいのではありません。
世の中の人大半が一人暮らしを始めてホームシックを感じています。 ご安心を 笑 -
ホームシックの対処法
人によって対処法は様々な様ですが、
皆寂しい気持ちを紛らわすために元気になれるような対処措置をとっているようです。
・楽しい気持ちになれる映画を見る
私のオススメはHuluに入会しちゃうことです笑 暇つぶしに最適。
・ペットを飼う
これはペット可の家に限られるのと、お値段がはる可能性がありますのでお財布事情とも相談が必要。
・運動する
ダイエットにも最適☆ 夜道のランニング等は治安も踏まえつつ行うようにしましょう。
・電話をして人と話す・・・・・・・ あなたが一番元気になれることをやるのが一番最適だと思います。
※うっかりお母さんに電話すると泣いちゃう可能性があります。注意。 -
どのくらいでホームシックは解消される?
これも人によって様々ではあるものの、平均的に一週間程度で解消されることが多いようです。
一週間もあれば一人暮らしの生活に慣れ、自分の生活リズムが形成されるからなのでしょう。
一人暮らしを始めたばかりの時は、一人暮らしはなんて気楽なんだ!最高!と思っていました。
でもそれ以上に、今まで家に帰るとご飯があり、洗濯物が畳まれており、
という恵まれた環境で暮らしていたことにとても感謝し、
また、寂しい気持ちにもなります。
この冬休みに実家に帰省される際は、是非感謝の気持ちを伝えてあげてください。
自分以上に、子供を送り出した親の方が寂しい気持ちになっているかもしれませんよ。
不動産会社の記事
関連する記事