2014年12月28日更新
自分で出来る夢の壁掛けテレビ!☆
やっぱり引越しをしたら考えるのは・・・「壁掛けテレビがしたい!」 これは誰もが思う事・・・実際にやるには? 業者に頼む?自分でやる? 自分でやるでしょう!ってことで調べてみましたw
-
まずはゴールを設定
これを目指す事にする・・・
そして色々調べてみると・・・
けっこうある壁掛けテレビ用の金具!
是非検索を!
では実際にやってみる!
今回使用したのは[壁掛けテレビ 金具]で検索した一番安いものw -
①テレビ用ブラケットを取り付ける!
これはけっこう難航・・・・
実際にやってみるとテレビが思った以上に重く、落としたり傷つきそうなので
要注意!!!
[超注意事項]
今回のやつはネジ穴が4つ以上テレビにないとダメらしい! -
②壁面用ブラケットを取り付ける!
壁に4箇所の下穴を開けて、付属のボルトで固定します。
[超重要事項!!]水準器等で水平をしっかりとって取り付けてください。じゃないと変になりますw
テレビ用に補強された壁かも要チェック! -
③壁面用ブラケットに取り付けて完了
壁面用ブラケットにテレビを取り付けて、ボルトをしっかり締めれば完成です。
-
まとめ
所要時間・・・2時間!
かなり疲れました。
気を使うし、水平もしっかりしないといけないし、絶対落ちないようにしないといけないし!
でも夢の壁掛けテレビ!
頑張れば出来る!でも業者に頼んで安心安全が一番かもしれません、、
不動産会社の記事
関連する記事