2016年02月24日更新
[速報]船橋市市民の地元への愛着度が高すぎて凄い
平成27年7月8日~7月27日に行われた船橋市の市民意識調査の結果が凄いです。こんなに地元愛の強い地域を紹介しないわけにはいかないと思いました!今回の調査概要は(1)調査地域 船橋市全域(2)調査対象船橋市在住の満20歳以上の男女3,000人(3)抽出方法住民基本台帳からの無作為抽出(4)調査方法郵送法(郵送配布-郵送回収)(5)調査期間平成27年7月8日~7月27日
-
船橋市民の地元に愛着度があると答えた人は全体の81.5%
問1 「船橋市」に愛着を持っていますか。
「愛着がある」(46.0%)
「やや愛着がある」(35.5%)
「あまり愛着がない」(10.4%)
「愛着がない」(1.6%)
これは凄い。ほとんどの人が愛着をもっている♡ -
「船橋市」に住み続けたいと思う人が83.4%
問2 今後も「船橋市」に住み続けたいと思いますか。
「住み続けたい」(53.2%)
「しばらくは住み続けたい」(30.2%)
「できれば移転したい」(5.4%)
「移転したい」(1.5%)
これも非常に高い数字ですね♡8割以上が住み続けたいと思えるなんて♡ -
船橋市を住み良い街と答えた人は81.1%
問3 「船橋市」を住みよいまちと感じていますか。
「住みよい」(28.0%)
「まあまあ住みよい」(53.1%)
「あまり住みよくない」(11.6%)
「住みにくい」(2.6%)
これも高いですが、、
良いとまあまあ良いの割合がここで逆転したのは面白い傾向ですね! -
船橋市が住みよい理由はどこにある!
問3-1 住みよいと感じるのはどのようなことですか。
「鉄道など交通機関が多く、通勤・通学に便利だから」( 72.6%)
「商店などが近くにあり、日常の買い物に便利だから」(55.7%)
「静かさなどの周辺環境がよいから」(16.9%)
「親しみのある自然が残っているから」(9.9%)
☆
「その他」の内容では、「ゴミが出しやすいから」(5件)
ゴミが出しやすい?!気になりますね、、
船橋市はゴミの回収が夜に行われるとのことで、こちらのことかもしれません!
不動産会社の記事
関連する記事