-
賃料がお安い時期は1月〜4月以外の時期?
1月〜4月は家賃が他の時期に比べて数千円高めに設定されていることが多い
です。なぜならこの時期は学生や社会人などの引越しが多く借りる側がたく
さんいるため、貸す側である大家さんが強気!家賃を高めに設定してきます。
特に引越しの時期が限定されていないのであれば、上記の期間を避けると月
数千円安く借りれたり、大家さんとの家賃交渉ができるなど、お金の面では
非常に有利です。 -
空き賃貸物件が多い時期は1月〜4月の時期?
当たり前なのですが、みんなが引っ越す時期が一番空き物件が多い時期です。
1番多いのは1月〜4月頃。その次に多いのは9月から10月です。会社の人事
異動が多くこの時期も引越しのシーズンだからです。
特に多いのは上記期間ですが、ただし年中空き物件は溢れています。借りれ
る部屋がないということは100%ないです。
ただ人気な物件の空きは、皆が引っ越す時期に多く出てきますから、いい物
件を見つけやすいのは引越しシーズンと重なること間違いなしです。 -
掘り出し物の好条件物件を狙うなら1月から動き出すべし!
賃貸契約の解約をする上で、大家さんに1ヶ月前に解約する旨を伝えなければなりません。
つまり3月に引越しを考えている人は、1月や2月に大家に解約の旨を伝えるため1月〜2月にかけて人気物件が市場に出回り安いのです!
ですから、いい物件をとりあえず借りたいという人は、1月頭から不動産に
行っていい条件の物件があればすぐに連絡をもらうようにするとよいでしょ
う。人気物件は大手検索サイトに掲載される前にだいたい借り手が見つかっ
ちゃいます。だから意外とネットで調べても出てこないのです。1月にすぐ
内見、契約できる準備をしておくとベストです。
9月から10月にかけて引っ越す場合は、7月には不動産屋に相談にいっておく
といいですね。 -
まとめ
物件の質重視なら引越しの2ヶ月前には少なくとも不動産屋に足を運んでおきたいです!
安さ重視なら夏ですかねー。
不動産会社の記事
関連する記事